ポケモン151匹の名前の由来・元ネタの紹介、考察

ゲーム・スマホアプリ
スポンサーリンク

子どもの間で爆発的人気となった初代ポケモン151匹の名前の由来、元ネタをまとめました。個人的に気になっていたので満足するまで徹底的に情報を調べあげ、信頼性と完成度の高い仕上がりになったと思っています。気になっている方はぜひ最後までご覧ください!

1匹のポケモンにつき5時間かけて調べたものもいますwので、由来確定ポケモンの多さと信頼性には自信があります。

とことん調べ上げましたが151匹全てのポケモンが公式に明言されていないため、プリン、カビゴン、ニャースなどゲーム開発者や関連スタッフから明言されたものもあれば、詳細不明のものや予想・考察になったものも少しいます。

※考察したものは文章の途中にorがあったり、最後に「かも」や「?」をつけていますので、それで判断してください。

出典元:ポケットモンスター/任天堂/ゲームフリーク

図鑑ナンバー、ポケモン名、由来の順に記載

001 フシギダネ 不思議+種

002 フシギソウ 不思議+草

003 フシギバナ 不思議+花

004 ヒトカゲ 火+トカゲ

005 リザード LIZARD「リザード(トカゲ)」

006 リザードン LIZARD+首領「ドン」or恐竜や怪獣に使われる~ドン「~の歯」から

007 ゼニガメ 日本のクサガメやイシガメの幼少期の通称ゼニガメから

008 カメール 亀+甲羅「英語でメイル」でカメ+メイル→カメール

009 カメックス 亀+MAX→カメ+マックス→カメックス

010 キャタピー caterpillar「キャタピラー(いもむし)」から

011 トランセル transformation+cell「トランスフォーメーション・セル=進化する細胞」

012 バタフリー butterfly「バタフライ(蝶)」をそのまま読んでバタフリー

013 ビードル bee「蜂」+needle「針」の組み合わせ造語

014 コクーン cocoon「コクーン:繭(まゆ)」

015 スピアー アピス「ラテン語で蜂。アピスを逆から読んでスピアー」

016   ポッポ 鳩の鳴き声「ぽっぽ」から

017   ピジョン pigeon「ピジョン」日本語で鳩

018   ピジョット pigeon「ピジョン」+parrot「パロット(オウム)」の組み合わせ造語

019   コラッタ 子+ラット「ネズミ」

020   ラッタ  ラットのもじり名

021   オニスズメ オニゴジュウカラ(鬼五十雀。スズメ目ゴジュウカラ科の鳥)」が由来?

022   オニドリル ドリル=穴あけ、錐(きり) 穴あけスズメみたいな感じ

023   アーボ boa「英語:ボア」というヘビの種類を逆に読んでアーボ

024   アーボック cobra「英語:コブラ」を逆に読んで、arboc=アーボック

025   ピカチュウ ピカッ「光るさま」+チュウ「ネズミの鳴き声」

026   ライチュウ 雷「ライ」+チュウ「ネズミの鳴き声」

027   サンド sand「サンド(砂)」

028   サンドパン sand「サンド(砂)」+pangolin「パンゴリン(センザンコウ)アルマジロのような動物」の組み合わせ造語

029   ニドラン♀ needle(針)+run(走る)が由来? モデルはウサギ とにかく「兎に角」という言葉からウサギに角を生やしたデザインにしたのかも

030   ニドリーナ needle(針)+ -ina(接尾辞、女性名)例:バンビーナ「イタリア語で少女」

031   ニドクイン needle(針)+ queen(女王)

032   ニドラン♂ ニドラン♀と同じ

033   ニドリーノ needle(針)+ -ino(接尾辞、男性名) 例:バンビーノ「イタリア語で少年」

034   ニドキング needle(針)+king(王)

035    ピッピ pixie「ピクシー(妖精)」の頭文字をつなげたもの pipiでピッピが元ネタ?

036    ピクシー pixie「ピクシー(妖精)」から

037    ロコン 尾が六つ+コン(狐の鳴き声)

038   キュウコン 九尾の狐 尾が九つ+コン(狐の鳴き声)

039   プリン そのまんま洋菓子のプリンから

ポケモンの作曲、ゲーム開発取締役である増田氏より明言

040    プクリン プクっと膨れるプリンでプクリン

041   ズバット bat「コウモリ」から

042    ゴルバット Gol「スペイン語でゴール(目標、到達点)」+bat→コウモリの達成地点みたいな意味かも 

※次ページのゴルダックも参照

043   ナゾノクサ 謎の草

044    クサイハナ くさい花

045   ラフレシア 世界最大の花「ラフレシア」から

046  パラス parasite「パラサイト(寄生虫)」の短縮語Paras「パラス」から

047   パラセクト parasite+insect「インセクト(虫)」の組み合わせ造語でparasect 

048   コンパン compound eye「複眼」から

複眼:ハエやトンボなどの虫が持つ眼の特徴

049   モルフォン モルフォ蝶から「ただしモルフォンは蛾(が)」

050   ディグダ Dig Dug「ディグダグ」から

dig「掘る」+dug「堀った、掘り出した」の組み合わせ造語

051   ダグトリオ dug「掘った」+トリオ「三人組、三重奏」の組み合わせ造語

次ページ:052ニャース~101マルマインまで紹介

スポンサーリンク