熱帯魚・ベタアルタムエンゼルやディスカスなど難しい熱帯魚の飼育に!ブラックウォーターの効果と作り方について 多くのアマゾン川の水質はブラックウォーターであり、PH6.0前後の軟水です。 この水成分には殺菌作用があり、軟水の影響から魚のウロコや体表が傷つきにくく、傷の治りも早くします。 そのため、ネオンテトラなどの簡単な魚の飼育にも良いのですが、主...2021.04.28熱帯魚・ベタ
熱帯魚・ベタブラックウォーターのメリット・デメリット 熱帯魚「淡水魚」が多く生息する川の環境で木の茂った湿地や沼地を通った流れが遅い河川のことです。 有名なものにコロンビアのネグロ川があり、多くの枯れ葉や流木などが川底に積もって、タンニンがしみ出しているので透明な黒〜茶色に着色され、弱酸性に傾...2021.04.28熱帯魚・ベタ
海水魚フォーアイ・バタフライフィッシュの飼育方法①「選び方、餌付け編」 シルバーの体色に杉綾模様、尾ひれ近くに大きな黒斑がある派手さはないがキレイな色合いのチョウチョウウオの仲間です。 出典:海水魚図鑑 Shiny-ace カリブ近海だけに生息する固有種で日本にも輸入されていますが不定期で入荷はまれな個体です。...2021.03.24海水魚
海水魚新しく熱帯魚、海水魚を追加する時の注意点 熱帯魚でも海水魚でも新しく飼いたい魚ができて、水槽に追加したい場合、必ずしなければならないことがあります。 それはトリートメント飼育です。 飼育している魚と違って、追加する魚は新しい環境に馴染むまでに不安・ストレスが生まれ免疫力低下・消化能...2021.03.22海水魚熱帯魚・ベタ
海水魚最も飼いやすいイソギンチャク!ハナギンチャクの飼育方法 イソギンチャクの仲間で最も丈夫で手間のかからないのがハナギンチャクです。 動き回ることも少なく、水槽内のどこでも定着するので排水溝やヒーターのそばに置かなければ吸い込まれたり火傷を負う心配もありません。キレイな水質維持もいりません。 出典:...2021.03.21海水魚
メダカ・金魚転覆病の治療方法・予防法 転覆病が難治性と言われているほとんどは間違った治療法によるものです。原因は様々ですが、原因別に治療選択し、再発の予防を行えば、怖い病気ではありません。この記事では原因、治療選択、再発予防について中心に記載しています。2021.03.17メダカ・金魚熱帯魚・ベタ
熱帯魚・ベタエンゼルフィッシュのオスメスの判別方法紹介 幼魚の時期はプロでも判別が難しいですが生後1年を超え繁殖可能になった頃からは一目でオスメスの判別が可能となります。 その判別方法について紹介します。 これが確実!生殖器の形で判別 エンゼルフィッシュのお腹辺りから垂れる2本のヒレの後ろにある...2021.03.16熱帯魚・ベタ
熱帯魚・ベタエンゼルフィッシュの飼い方・育て方 とても飼いやすく人に慣れるところと上下に伸びる長いヒレと優雅に泳ぐ姿に一度は飼ってみたくなる魚です。 その美しい姿から熱帯魚の女王と呼ばれています。 飼い方・育て方 飼育は難しそうに見えますが、とても簡単な種類で熱帯魚を飼育するための器具が...2021.03.15熱帯魚・ベタ
熱帯魚・ベタグッピーの飼い方、育て方、繁殖方法 熱帯魚と言えばグッピーというほど有名な熱帯魚。 出典:Tetra スペクトラム ジャパン株式会社 グッピーは主に価格の安い外国産グッピー「通称:ミックス」と価格の高い国産グッピーの2つに分かれます。 カラーバリエーションが非常に多く、レッド...2021.03.14熱帯魚・ベタ
メダカ・金魚ビブリオ病の症状・治療法 体表が黒ずむ、エラや体表に赤みや少量出血があればビブリオ病に感染しているかもしれません。ケガや傷ついた海水魚、衰弱した魚に好発するため、この記事では予防と治療法、治療時の特徴と注意点について主に記載しています。2021.03.08メダカ・金魚海水魚熱帯魚・ベタ
熱帯魚・ベタアロワナ・古代魚の松かさ病治療・予防法 アロワナのウロコが逆立ち体が膨らんできたら松かさ病です。 出典:https//plaza/rakuten/co/jparowaniadiary 即死するような病気ではありませんが、治療や水質の改善など対策をしないで病気が進行してしまうと手遅...2021.03.05熱帯魚・ベタ
海水魚カクレクマノミの飼育、飼い方、育て方②「病気、混泳について」 病気について カクレクマノミは病気に比較的強くかかりにくい種ですが、ストレスやケンカで傷が出来た時や免疫力が低下した時には病気にかかりやすくなります。よくみられる病気としてはトリコディナ病、リムフォスティス病、ウーディウム病などがあります。...2021.03.04海水魚
熱帯魚・ベタコショウ病「ウーディニウム病」の治療法、原因、予防について 白点病よりも小さく細かい点々が体全体に付く病気です。 白点病は白く丸い点なのに対し、コショウ病は粉末や粒子のように小さい粉が体中に付いていて、体全体の中でも背ヒレや頭部、背中側など体表上面部に特に見られます。眼球やエラにも小さい粉を吹き付け...2021.03.04熱帯魚・ベタ
熱帯魚・ベタウロコガジガジ病の治療法・病気予防 アロワナのウロコの先端が文字通りガジガジに欠けてくる病気です。 主にアジアアロワナにおこる病気で過背金龍に多く見られます。 生命には直接影響しないため早急な治療は必要ありませんが見栄えが悪いことやウロコが欠けることで他の病気や感染症に2次感...2021.03.04熱帯魚・ベタ
海水魚イソギンチャク飼育における注意点について カクレクマノミとイソギンチャクの共生を見るために人気があるイソギンチャク飼育ですが、触手の毒性が強いのでクマノミ以外の海水魚と同じ水槽に入れるとイソギンチャクの毒にやられ☆になってしまいます。 出典:photoAC 上記は基本的情報ですが、...2021.02.25海水魚